本文へ移動

八幡学区社会福祉協議会

学区(地区)のちいきふくし

活動ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

いきいき健康づくり教室

2017-05-24
 いつまでも元気で自立した生活が送れることを願い、学区社協主催の「いきいき健康づくり教室」が開催されています(10回シリーズ)。対象は八幡学区在住の60歳以上の方。体力・健康を維持しながら同世代の方と情報交換や交流を深めることができます。
第1回目の講師は、滋賀県福祉レクリエーション・ネットワーク「この指・とまれ」の松藤弥一郎さん。新聞紙の輪投げやペットボトルのキャップを使ったゲームなど、身近なものを活用して気軽に楽しめるレクを教えていただきました。また、懐かしい曲に合わせてダンスを踊るなど参加者が笑顔でふれあえる時間となりました。

元気に楽しく健康づくり~はつらつクラブ~

2017-04-20
 4/20八幡コミセンで活動されている、「はつらつクラブ」さんを取材させていただきました。
 はつらつクラブは、いきいき健康づくり教室(コミセン主催)に参加された皆さんが立ち上げた自主グループです。毎月2回集まり、かんたんビクスという体操で汗を流されます。
 参加された方は、「難しいけどやめられない。楽しいです!」と笑顔でお話されていました。
リズミカルに体を動かし、時には掛け声も出しながら、とてもエネルギッシュに活動されています♪
 

身近なネットワークが支える 地域のつながり 稲枝地区・八幡学区社協交流研修

2016-07-19
 7月16日、八幡コミュニティセンターで稲枝地区・八幡学区社会福祉協議会の交流研修が行われました。
 両地域とも、暮らしの中の困りごとを発見し、身近な地域の関係性のなかで解決につなげていく「福祉委員会」の取り組みを推進されています。
 事例発表では、八幡の8区自治会が福祉委員会「ふれあいネット」の取り組みを紹介されました。
ふれあいネットは、自治会・民生委員児童委員・福祉協力員・自主防災会などがメンバーとなっています。町内で困りごとが起こった場合は、本人の了承を得て情報を共有したり、さりげなく見守ったりして、住み慣れた場所で暮らし続けることができるようサポートしています。
 
「家族がいても支えきれないことはある。日頃から話し合える地域づくりを」という意見が印象に残っています。仕事や家事に加えて地域活動に目を向けることには難しさもあるかもしれませんが、まずは地域活動に関わるメンバーがコミュニケーションを気軽に取り合える関係をつくること。そこから、発見や気づきにつながり、暮らしている地域への愛着や、地域に関わるきっかけが生まれるのではないかと感じました。
 

八幡学区で福祉フェスタ開催!

2016-01-13
 1月23日(土)に、八幡学区で福祉フェスタが開催されます。
市社協は車イス体験、インスタントシニア体験などのブースに参加させていただきます!ほかにもコンサートや地域包括ケアについての講演会があります。
 ぜひ八幡公民館にお立ち寄りください♪
1
0
8
0
7
3
社会福祉法人
近江八幡市社会福祉協議会
〒523-0082
滋賀県近江八幡市土田町1313番地
TEL.0748-32-1781
FAX.0748-36-6910
TOPへ戻る