平成29年3月11日(土) 12:30~16:00
見守り支え合いの地域づくりシンポジウム
~いまつながりたい人がいる このまちで暮らし続けるために~
本シンポジウムでは、住民が主体となりお互いに支え合い安心して暮らせる地域づくりの実践について、住民の方の生の声をお聴きします。「地域で見守り・見守られることが実感できるつながりのあるまち近江八幡」を目指すために、一緒に考えてみませんか。
シンポジウムでは、3つのテーマで取り組み紹介をします。コーディネーターとして大谷大学山下憲昭教授をお招きし、基調講演と意見交換を行います。
また、アルトサックスの演奏によるウエルカムコンサート、ワンコインカフェ、パン・お菓子、作業所自主製品の販売、サロンで活躍間違いなしのレクレーションの伝授コーナー、アイマスク車いすの体験コーナーを設置して、お待ちしております。どなたでもお気軽にお越しください。
参加申し込み:近江八幡市社会福祉協議会地域福祉課
TEL:0748-31-2677 FAX:0748-36-6910
mail:ohshakyo@gmail.com
問い合わせ:近江八幡市社会福祉協議会地域福祉課
TEL:0748-31-2677 FAX:0748-36-6910